YagiKen.com

「やぎけんどっとこむ」だよ。日記帳だよ

野鳥

20160609 鵜原理想郷

雨の中野鳥はおらぬかと這いずる妖怪が居るという。

仕事で勝浦方面に行ったのでただでは帰るまいと鳥が居ないか調べてみたら鵜原理想郷ってところが。
でも雨すごいし居ないだろうと思ったけどせっかくなので行ってみたYo!

DSC_9850NIKON D750 (500mm, f/8, 1/400 sec, ISO1250)

トビだ!

DSC_9853NIKON D750 (500mm, f/8, 1/400 sec, ISO1100)

わ!ホオジロ!

DSC_9856NIKON D750 (500mm, f/8, 1/400 sec, ISO1800)

DSC_9857NIKON D750 (500mm, f/8, 1/400 sec, ISO1800)

イソヒヨドリ!

 

ここまで勝浦鵜原理想郷じゃない場所

以下

DSC_9860NIKON D750 (50mm, f/8, 1/400 sec, ISO8000)

なんかこういうトンネル多くてワクワクした。

DSC_9863NIKON D750 (50mm, f/8, 1/80 sec, ISO110)

山を登ればこんな感じの景色が沢山

DSC_9864NIKON D750 (50mm, f/8, 1/80 sec, ISO640)

この看板の右に「右に進むとトイレ」という看板があったけどトイレは現在修理中だった。

そしてそのトイレの横に

DSC_9888

NIKON D750 (50mm, f/8, 1/250 sec, ISO3600)

もうちょっと薄暗い時間とか季節によってはこれ見て漏らしちゃうよ

DSC_9866NIKON D750 (500mm, f/8, 1/400 sec, ISO220)

あとはハクセキレイとか

DSC_9868NIKON D750 (50mm, f/8, 1/200 sec, ISO560)

DSC_9870NIKON D750 (500mm, f/8, 1/200 sec, ISO125)

なんか素敵な崖とか。

DSC_9876NIKON D750 (500mm, f/8, 1/100 sec, ISO1250)

DSC_9877NIKON D750 (500mm, f/8, 1/100 sec, ISO1800)

岸壁にいたこいつはなんだろう。
いろいろ調べたけどカワガラス?

DSC_9899NIKON D750 (500mm, f/8, 1/800 sec, ISO1250)

DSC_9875NIKON D750 (500mm, f/8, 1/100 sec, ISO1800)

たぶん同じ鳥だけどわからず。カワガラスにしては胸の横斑があったり。

気になって眠れなくて検索しまくったらイソヒヨドリの雌っぽい

この先には
DSC_9880NIKON D750 (500mm, f/8, 1/250 sec, ISO360)

DSC_9881NIKON D750 (500mm, f/8, 1/250 sec, ISO500)

海中公園ってのがあるみたい

あんまり調べずに行ってみたけど「おせんころがし」とか
ここ、「鵜原理想郷」でググると「鵜原理想郷 心霊」みたいな関連キーワードがあって
「へーそうなんだ」って思いました。

DSC_9882NIKON D750 (50mm, f/8, 1/250 sec, ISO320)

謎のオブジェもあるよ!

DSC_9893NIKON D750 (500mm, f/8, 1/800 sec, ISO800)

ちょい戻って鴨川駅近辺。
実は数か月前に胸元が赤い全体的には青い鳥なんだこらあああ!?
って場面がありまして、調べたらイソヒヨドリだとか。
ちょうどその数か月前も鴨川だか勝浦の現場の途中だったのだけども
写真に収められてとりあえず満足。

DSC_9907NIKON D750 (50mm, f/8, 1/800 sec, ISO250)

こんな感じでもやっとした日で仕事中だったけどもまぁ満足です。

例のごとく50-500持ってったんだけど広角側でケラれてるな・・・

 

・スペシャルサンクス

山を越えてしまって迷ってる俺たちに駐車場の方向を示してくれた現地の人か別荘の人かわからないけどかっこいい家にお住いのナイスミドル。

オマケ

DSC_9840NIKON D750 (500mm, f/8, 1/200 sec, ISO140)

どれが生き物でしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください